オフィスが手狭になってきたので何とかなりませんか?ご相談いただきました。
大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府和泉市でオフィス環境づくりを支援している平善です。
堺にある企業様より、オフィスが手狭になってきたので相談に乗ってほしいという
ご依頼がありました。

現地調査にお伺いすると、業務内容の変化や業務量の増減、人数の増減、組織変更などで
オフィスでの収納方法に無理が生じたり、行動動線が変わってしまったりしていて
遠くまで書類を取りに行っていたり、作業しにくくなっていたりと
使いにくい環境になっていました。
このような場合は、ゾーニングを見直す必要があります。
ゾーニングとは、オフィスの中でこの部分は主として〇〇をする場所。
あの部分は✖✖をする場所とエリア分けすることです。
例えば宅配便などの梱包発送業務をしている場所には、梱包材料や送り状
そのための作業机などが必要ですが、ゾーニングが崩れてしまうと
作業机と梱包材料の置き場が離れてしまい、都度都度、離れた所まで取りに行っている。
という状態になります。
最近はフリーアドレス型の机を導入しているところも多くなってきましたので
デスクワークもいわゆる執務ゾーンだけでなく、休憩室、会議室ゾーンなども
使えるように工夫することも必要です。
これらの問題を解決するには、レイアウトの見直しをすることが有効です。
現状の業務に沿ったゾーニングを考えたり、それに基づいたオフィス家具什器の
入れ替えなども検討してみましょう。
おしゃれなオフィスは社員様のモチベーションアップにもつながりますよ。
大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府泉大津市、大阪府和泉市でのオフィスづくりのご相談は
平善迄お問い合わせください。
大阪府堺市周辺の
オフィスづくりはお任せください
0120-63-1203
受付時間:(平日)9:00~18:00

- 【ご対応エリア】
- 大阪府堺市
- 大阪府八尾市
- 大阪府藤井寺市
- 大阪府泉佐野市
- 大阪府貝塚市
- 大阪府泉北郡忠岡町
- 大阪府岸和田市
- 大阪府河内長野市
- 大阪府泉大津市
- 大阪府高石市
- 大阪府和泉市
- 大阪府羽曳野市
- 大阪府泉南市
- 大阪府松原市
- 大阪府泉南郡田尻町
- 大阪府泉南郡熊取町