大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府和泉市でオフィス環境づくりを支援している平善です。
先日泉佐野市のお客様より、倉庫に災害時の仮設用品や道具等を置いておく棚を設置してほしいと
ご依頼をいただきました。
ラックは2台で耐震固定をしてほしいが、壁が斜めになっている部屋への設置となりました。
一般的な耐震固定は天板を壁とL字金物で固定するのですが、今回は壁にまっすぐ平行ではないので
床にアンカー打ちをしての固定をご提案しました。

部屋の形状が外壁の関係で斜めになっており、この面にラックを設置したいとのことでした。
床固定に際して、ラックに床固定用のL字金物を取り付けて、床面にドリルで穴を開けます。
そこに、ボルトの芯を挿入して固定してから、ナットで締めて完成となります。


壁面固定ができない場合は、こういった床固定で耐震対策を取ることも可能です。
また、壁面や床面に穴が開くことに抵抗がある場合は、現在は穴を開けないタイプの
耐震固定のグッズもいくつか出ております。
オフィスの耐震固定も、場所や固定するものによって方法が色々ありますので
大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府泉大津市、大阪府和泉市でのオフィスの耐震固定や少リフォームのご依頼は
平善迄お問い合わせください。
大阪府堺市周辺の
オフィスづくりはお任せください
0120-63-1203
受付時間:(平日)9:00~18:00

- 【ご対応エリア】
- 大阪府堺市
- 大阪府八尾市
- 大阪府藤井寺市
- 大阪府泉佐野市
- 大阪府貝塚市
- 大阪府泉北郡忠岡町
- 大阪府岸和田市
- 大阪府河内長野市
- 大阪府泉大津市
- 大阪府高石市
- 大阪府和泉市
- 大阪府羽曳野市
- 大阪府泉南市
- 大阪府松原市
- 大阪府泉南郡田尻町
- 大阪府泉南郡熊取町