ソーシャルディスタンスのためのレイアウト変更

大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府和泉市でオフィス環境づくりを支援している平善です。

最近お問い合わせが増えているご依頼は、オフィスの中のソーシャルディスタンス対策です。

従来のオフィスでは仕事をされる方の机が島型に島型に配置され

隣の席との距離が1m~1m20cm

正面の席との距離が1m40cm が一般的です。

 

しかし、感染症対策として2mは必要だといわれています。

そうすると、働いている方の人数を制限しないとなると、下の絵のような配置になります。

また、出勤する人数を制限すると、このようなことも考えられます。

いずれにしても、大なり小なり机の配置を見直さなければなりません。

それに伴って、電気やLANケーブルなども配線の手直しも発生してきます。

少人数の事務所では、お客様自身で配置変更をして頂ければと思いますが

人数が多いオフィスになると、ご自身での対応が難しくなり、

また、プロのようにスペースをうまく活用することが出来ないため

私どもにご依頼をいただくようになります。

当社では、現状図作成からレイアウト変更後の図面迄、

ソーシャルディスタンスを考慮したプランを提案させていただきます。

大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府泉大津市、大阪府和泉市でのレイアウト変更をお考えの方は

平善迄お問い合わせください。

大阪堺オフィスづくり.comは、大阪府堺市周辺のあらゆるオフィスづくりに対応いたします。お気軽にご相談ください。

大阪府堺市周辺の
オフィスづくりはお任せください

0120-63-1203

受付時間:(平日)9:00~18:00

大阪堺オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】
大阪府堺市
大阪府八尾市
大阪府藤井寺市
大阪府泉佐野市
大阪府貝塚市
大阪府泉北郡忠岡町
大阪府岸和田市
大阪府河内長野市
大阪府泉大津市
大阪府高石市
大阪府和泉市
大阪府羽曳野市
大阪府泉南市
大阪府松原市
大阪府泉南郡田尻町
大阪府泉南郡熊取町