【泉佐野市】避難口誘導灯及び非常灯の設置工事を行いました。
大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府和泉市でオフィス環境づくりを支援している平善です。
泉佐野市のお客様より、新しい事務所に避難口誘導灯と非常灯を設置してほしいとご依頼を頂き
設置工事を行わせて頂きました。

DSC_0937
避難口誘導灯と非常灯は両方とも2箇所に設置と消防からの指示もあり、2箇所ずつ設置させて頂きました。
まずは取り付け位置まで分電盤から天井配線を行いました。
1箇所2階の階段部でしたが、配線が通せたのでスムーズに工事ができました。


DSC_0943
取り付け位置に加工を施し、配線の後本体を取り付けしました。

DSC_0953

DSC_0954
取り付け後はこんな感じになります。
避難口誘導灯は事務所の大きさや用途によって等級が変わってきますので、取付の際は
消防に聞いてからのご相談ください。
今回は入口にB級、階段2階部にはC級を取り付けております。
一般の事務所の場合はC級で大丈夫な場合が多いです。

DSC_0963
最後に分電盤にテプラで名前を記入、ブレーカーにストッパーを取り付けて施工完了です。
非常灯は停電時の明かりですが、初回取り付け時に内部バッテリーに充電を行いますので
消防検査等で取付する場合は、取付から1~2日ほどたってからの検査をお願いします。
大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府泉大津市、大阪府和泉市での照明工事の
ご相談は平善迄お問い合わせください。
大阪府堺市周辺の
オフィスづくりはお任せください
0120-63-1203
受付時間:(平日)9:00~18:00

- 【ご対応エリア】
- 大阪府堺市
- 大阪府八尾市
- 大阪府藤井寺市
- 大阪府泉佐野市
- 大阪府貝塚市
- 大阪府泉北郡忠岡町
- 大阪府岸和田市
- 大阪府河内長野市
- 大阪府泉大津市
- 大阪府高石市
- 大阪府和泉市
- 大阪府羽曳野市
- 大阪府泉南市
- 大阪府松原市
- 大阪府泉南郡田尻町
- 大阪府泉南郡熊取町