OAフロアーを設置しました。

大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府和泉市で
オフィス環境づくりを支援している平善です。

モノが増えてオフィスのスペースが少なくなり手狭になってきたり

増員によるレイアウト変更などで机の配置を変えたりすると

電気配線や有線LAN、ビジネスホンなどの問題が出てきます。

それでなくても、机の下は配線が集中し、ごちゃごちゃになっている場合が

少なくありません。

またモールなどを使って配線をカバーするため、配線部分が盛り上がったり

移動しようと思ってもモールカバーも含めて張り直しが必要になってしまいます。

この様な問題を解決することが出来るのがOAフロアーです。

OAフロアーとは現状の床の上にもう一段の床を作ることで

その下にできた空間に配線スペースを作り、配線の問題を解決します。

一旦、現状の配線を全て撤去した上でOAフロアーの床材を設置します。

一般的には50mmの高さのものを使いますが、オフィスの天井高が元々低いところでは

25mm程度の床材もあります。

ただし床下の空間が少なくなるので多くの配線を収納することは出来ません。

配線量が多いときは75mmや100mm以上の高さのモノもラインナップがあります。

フロアー内に床材を敷き詰めたら、上に敷くタイルカーペットや塩ビタイルを貼っていきます。

今回は土足で使用する場所であり、台車なども往来する可能性があるため

塩ビタイルで施工しました。絨毯のようなタイルカーペットも選択可能です。

すべて貼り終えたら家具什器を戻していきます。

その後、OAフロアーの下に配線工事を行い、動作チェックをして完了となります。

写真からも分かるように、床の上には配線がほとんどなくなり、見た目が良くなり

掃除もしやすくなります。

電気工事を伴うため、多くの場合は2日程度の作業時間が必要になりますので

土日や連休を利用して業務に支障が出ないよう施工させていただきます。

大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府泉大津市、大阪府和泉市での

OAフロアー工事 のご相談は平善迄お問い合わせください。

大阪堺オフィスづくり.comは、大阪府堺市周辺のあらゆるオフィスづくりに対応いたします。お気軽にご相談ください。

大阪府堺市周辺の
オフィスづくりはお任せください

0120-63-1203

受付時間:(平日)9:00~18:00

大阪堺オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】
大阪府堺市
大阪府八尾市
大阪府藤井寺市
大阪府泉佐野市
大阪府貝塚市
大阪府泉北郡忠岡町
大阪府岸和田市
大阪府河内長野市
大阪府泉大津市
大阪府高石市
大阪府和泉市
大阪府羽曳野市
大阪府泉南市
大阪府松原市
大阪府泉南郡田尻町
大阪府泉南郡熊取町