大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府和泉市でオフィス環境づくりを支援している平善です。
今回は、オフィスのコンセプトを決めるポイントをいくつか紹介します。
まず最初に何のためにコンセプトを決めるのかを明確にすることです。
コンセプトを決める目的はどこにあるのか、人員拡大のためにスペースを拡張したいだけなのか、それとも、移転をキッカケに魅力的なオフィス作りをして人材獲得と社員の定着につなげたいのか、さらには、経費節減を図りたいのかなど、様々な理由があると思います。
その目的によって決めていくといいでしょう。
例えば、社員のモチベーションを高め、個人の能力を最大限発揮させ、仕事の効率を上げることが目的であるならば、クリエイティブ・オフィスを用いるのが最適なのではないでしょうか。
オフィスコンセプトを策定するには、まず経営面ではどのような問題点を抱えているか、さらに社員がどのような問題点を感じているか、を洗い出すことが必要です。
各セクションでミーティングを行い、各自の意見を述べ合うことにより、問題点が浮かび上がってきます。そして、すべての意見をカテゴリに分け、今度はそのカテゴリの中で問題点を集約していきます。
例えば、節電、防犯、照明、掃除、椅子の座り心地など、普段仕事をしている中で気になっている点を挙げていきましょう。
オフィスコンセプトはほとんどの場合において、会社のコーポレートアイデンティティとビジョンをPRすることが組み込まれます。
そういったことを意識して、デザインはコーポレートカラーを基調にしたり、象徴的なイメージを使うことや、来客のあるエントランスや会議室だけでなく、社員のワークスペースや休憩室などにも楽しめる工夫をするなど、社内でもこのようなイメージ戦略を取り入れていけば、社員のモチベーションに貢献することが期待できます。
このような社内環境を改善するために、アイデアを社員が出し合うことにより、社内コミュニケーションがより密になる効果も生まれます。
今回は少ししかご紹介できませんでしたが、また紹介していきたいと思いますので覗きに来てくださる事を期待しています。ありがとうございました。
大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府泉大津市、大阪府和泉市でのオフィスのご依頼ご相談は
平善迄お問い合わせください。