大阪府堺市、泉佐野市、岸和田市、和泉市でオフィス環境づくりを支援している平善です。
先日梅田のグランフロントにテナントで入居されているお客様より、南海トラフも見据えて
事務所内に設置しているオフィス家具類の耐震固定ができないかとご相談をいただきました。
今回はその中でも大型だった、個別ブースの耐震固定になります。
複数人で打ち合わせをするタイプの大型ブースと、
個人で利用するタイプの個別ブースになりますが、耐震固定の仕方は
それぞれ別の方法で行いました。



大型ブースの方は、前面部は人の通行もあるので、本体下部のアジャスターストッパータイプの
固定金具を3箇所取り付けて固定を行いました。
また、背面の人から見えない部分にはL型の金具で固定を行いました。

個別ブースの方は床板が取り外し可能だったので、床下の見えない部分と床を
L型金具で固定を行い、見た目にもスッキリとした仕上がりとなりました。
今回のお客様の床はOAフロアだったのですが、メーカー様にも確認を取り、
床面貫通にて固定作業を行いました。
今回はビルのテナント様かつ、音や振動が多少発生するので夜間での作業となりました。
弊社ではこういったオフィス家具への耐震固定はもちろん、土日や夜間の作業対応も
承っておりますので、耐震固定等をお考えのお客様は弊社までご連絡ください。
泉州エリア、大阪府堺市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市、大阪府泉大津市、大阪府和泉市での
オフィス家具の耐震固定につきましては平善迄お問い合わせ下さいませ。