窓まわり工事に関してこんな悩みありませんか?

  • ブラインドを設置して部屋に入る太陽の光を調節し、空調効率を高めたい
  • オフィスや会社のイメージに適したブラインドを設置したい
  • 窓ガラスが古くなり、汚れや傷が目立つため、新しいものに交換したい
  • 飛散防止フィルムの貼り方が難しいため、専門の業者にお願いしたい
  • 窓まわりに関する工事を大阪府堺市周辺の信頼できる業者に依頼したい

大阪府堺市周辺でのオフィスの窓まわり工事なら
大阪堺オフィスづくり.comにお任せください

大阪堺オフィスづくり.comは大阪府堺市周辺で、オフィスの窓まわり工事を実施しています。私たちは窓まわり工事を含めた年間100件以上のオフィス施工実績があります。また、ブラインドの設置やロールスクリーンの設置などあらゆる窓まわり工事に対応しています。大阪府堺市周辺で窓まわり工事をご検討中のお客様は、大阪堺オフィスづくり.comまで、お気軽にお問い合わせください。

  • ブラインド設置工事・交換工事ブラインド選びのポイントは3つあります。
    ポイント① ブラインドのサイズ
    外からの光や視線を遮断するために、ブラインドのサイズを窓ガラスのサイズと合わせる必要があります。ブラインドを選定する前に必ず大きさを確認しておきましょう。

    ポイント② ブラインドの素材
    ブラインドの素材は多岐にわたります。例えば、プラスチックや木製、布製などが挙げられます。ブラインドの素材を変えることで、窓まわりの雰囲気や印象を変えることができます。お客様がイメージするオフィスに合わせた、ブラインドの素材を選びましょう。

    ポイント③ ブラインドの機能
    ブラインドには熱を通しにくい機能を持つものもあります。そのため、火災防止のために、防炎性能を持つブラインドを設置するお客様が増えています。万一の災害時にも、有効な機能を持つブラインドを選定しましょう。

    大阪堺オフィスづくり.comはお客様のオフィスに適したブラインドの選定からオフィスへのブラインド設置まで実施しています。また、現在オフィスでお使いのブラインドの交換も行っています。お気軽にご相談ください。
  • ロールスクリーン設置工事・交換工事ロールスクリーンは、ロール状のカーテンを指します。ロールカーテンのヒモを上下するだけで、簡単にオフィス内の光の調整ができます。ロールスクリーンの設置方法には「天井付け」、「正面付け」 、「カーテンレール付け」の3種類の設置方法があります。

    ①天井付け
    天井付けは窓枠の内側にロールスクリーンを設置する手法です。窓枠の内側に、ロールスクリーンが収納されるため、すっきりとした仕上がりをお求めの際に、おススメの設置方法となります。
    ②正面付け
    正面付けは窓枠よりも大きなサイズのロールスクリーンを設置します。特に光の漏れが気になる際は、おススメの設置方法となります。
    ③カーテンレール付け
    カーテンレール付けはカーテンレール上にロールスクリーンを設置する方法です。ロールスクリーン工事を行いたいが、壁に穴を開けることができない際に、おススメの設置方法となります。

    大阪堺オフィスづくり.comではお客様のオフィスに最適なロールスクリーンの選定からロールスクリーンの設置工事までトータルサポートしています。また、現在オフィスでお使いのロールスクリーンの交換工事も実施しています。
  • 網戸取付工事・修理工事新しく網戸を取り付ける前に、窓の大きさや形状を考慮して、適切なサイズの網戸を選定する必要があります。また、網戸の設置時に、サッシの取替工事も必要になることがあります。複雑な作業が多いため、網戸の取り付け工事、サッシの取替工事は専門の業者に依頼することを推奨します。大阪堺オフィスづくり.comは、長い間、網戸の取り付け工事、サッシの取替工事に対応してきました。大阪府堺市周辺で網戸の取付工事、サッシの取替工事をご検討中のお客様は、大阪堺オフィスづくり.comにお問い合わせください。
  • 各種フィルム貼付け大阪堺オフィスづくり.comでは様々な窓ガラスフィルムの貼替工事を実施しています。私たちが目的に合わせて、窓ガラスフィルムの選定を行います。
    ①遮光フィルム
    遮光フィルムは遮光効果があります。オフィスの省エネ対策を進めたいお客様に、人気の窓ガラスフィルムになっています。
    ②目隠しフィルム
    目隠しフィルムは、外からの視線を遮断する効果があります。外からの視線が気になり、対策したいお客様に利用されている窓ガラスフィルムです。
    ③断熱フィルム
    窓から入る熱線を遮断する効果がある窓ガラスフィルムです。断熱フィルムを使用すると、オフィスの空調効率が向上し、省エネにもつながります。
    ④飛散防止フィルム
    飛散防止フィルムは、窓ガラスの飛散を防ぐことができる窓ガラスフィルムです。オフィスの地震対策として、飛散防止フィルムを窓に貼り付けることがおススメです。
    ⑤防犯フィルム
    防犯フィルムは、窓ガラスの強度を上げることができる窓ガラスフィルムです。オフィスの防犯対策に効果のある商品です。

    上記以外にも様々なタイプの窓ガラスフィルムがあります。種類によっては貼付け方法が異なり、作業が複雑になることがあります。そのため、窓ガラスフィルムの貼付け工事は専門業者に依頼することをおススメしています。大阪堺オフィスづくり.comでは、お客様のオフィスに最適なフィルムをご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。
  • 窓ガラス交換工事大阪堺オフィスづくり.comは古くなった窓ガラス、ヒビが入ってしまった窓ガラス、割れてしまった窓ガラスの交換工事に対応しています。防音効果や省エネ効果などに優れた窓ガラスをご用意することもできます。また、急な窓ガラスの交換工事もお任せください。大阪府堺市周辺のお客様であれば、すぐに対応が可能です。まずは、私たちにご相談ください。
  • サッシ交換工事・修理工事サッシは窓枠のレールや部品のことを指します。「窓を開閉する際に、嫌な音が鳴る」や「スムーズに窓を開けれない」など窓に関するトラブルの原因は、サッシに不具合があると考えられます。大阪堺オフィスづくり.comは、サッシの交換工事、サッシの修理工事を実施しています。大阪府堺市周辺でサッシの交換・修理をご検討中のお客様は、大阪堺オフィスづくり.comにお問い合わせください。
  • カーテンレール取付工事オフィスや施設で新たにカーテンを取り付ける際は、カーテンレールの設置が必要になります。最近では、窓まわりに加えて、更衣室や病室など、様々な場所でカーテン、およびカーテンレールの設置を検討されているお客様が増えています。大阪堺オフィスづくり.comは、カーテンレールの取付工事に対応しています。大阪府堺市周辺でカーテンレールの取付工事をご検討中のお客様は、大阪堺オフィスづくり.comにご相談ください。

大阪堺オフィスづくり.comが選ばれる理由

建設業許可を取得している窓まわり工事のプロ

大阪堺オフィスづくり.comを運営する株式会社平善は平成20年に大阪府から建設業許可(内装仕上げ工事業)を取得しています。建設業許可は10年間豊富なオフィス施工の実績がなければ取得できない資格です。大阪府堺市周辺で信頼できる業者に窓まわり工事を依頼したいという方は、安心して大阪堺オフィスづくり.comにご相談ください。長年の経験と実績をもとにご期待に沿う丁寧な施工を行います。

プロによる施工管理で高品質な窓まわり工事を実現

大阪堺オフィスづくり.comのスタッフは窓まわり工事の施工管理において、豊富な経験と実績があります。窓まわり工事のプロとして、施工管理を行い、品質の高い窓まわり工事をご提供いたします。また、お客様から職人の方に直接言いづらいご要望がございましたら、大阪堺オフィスづくり.comにご相談ください。大阪堺オフィスづくり.comのスタッフがお客様に代わって職人の方にお伝えします。大阪堺オフィスづくり.comは、お客様にご満足いただくために、品質の高い窓まわり工事をご提供いたします。

ちょっとした窓まわり工事にも喜んで対応

大阪堺オフィスづくり.comは、オフィス内のちょっとした窓まわり工事にも喜んで対応しています。ブラインド1台の交換や網戸1枚の修理、など、数千円や数万円のちょっとした窓まわり工事もお任せください。「ちょっとした窓まわり工事だから工事会社にお願いしづらかった…」とお客様から喜んでいただいております。大阪府堺市周辺の窓まわり工事はお任せください。

年間100件以上のオフィス施工実績

大阪堺オフィスづくり.comは、30年以上前からオフィス施工のお手伝いを大阪府堺市周辺で行ってきました。現在では窓まわり工事を含む年間100件以上の豊富なオフィス施工の実績があります。窓まわり工事の現場では想定していなかったトラブルが発生するものです。仕方がない事情で窓まわり工事が遅れたり、部材の到着が遅れることも現実にはあります。だからこそ、現場での対応力が必要とされます。大阪堺オフィスづくり.comのスタッフは数多くのオフィス施工現場で経験を積んでおり、得られたノウハウを共有していますので、大阪府堺市周辺の窓まわり工事なら安心してお任せください。対応力で納期通りの丁寧な窓まわり工事をご提供します。

大阪堺オフィスづくり.comの施工実績

大阪堺オフィスづくり.comは窓まわり工事を含めた年間100件以上のオフィス施工実績があります。大阪府堺市周辺での窓まわり工事なら、豊富な経験と実績がある私たちにお任せください。

ご相談の流れ

1お気軽にご相談ください。
窓まわり工事に関するご相談やお見積りは無料となっています。窓まわり工事に関するお悩みは大阪堺オフィスづくり.comにご相談ください。
2お客様とのお打ち合わせ(現場調査)
お客様の窓まわり工事に関するヒアリングを行い、窓まわり工事の施工についてお打ち合わせをさせていただきます。その際、お客様のオフィスに伺わせていただきます。
3提案内容の確認、見積の提出
実施する窓まわり工事についてご提案させていただきます。窓まわり工事のお見積りやスケジュールの提示なども行います。
4窓まわり工事の施工
事前にお打ち合わせさせていただいた内容をもとに窓まわり工事を行います。大阪堺オフィスづくり.comが窓まわり工事の施工管理を行います。窓まわり工事の品質についてはご安心ください。
5アフターフォロー
大阪堺オフィスづくり.comでは、お客様に安心して施工後のオフィスをご利用いただけるように、アフターフォローを充実させています。窓まわり工事の施工完了後でもご相談ください。

お客様インタビュー

大阪堺オフィスづくり.comがオフィスづくりを手掛けさせていただきましたお客様にインタビューを行いました。

よくある質問

ちょっとした補修工事も対応可能ですか?
もちろん、喜んで対応いたします。大阪堺オフィスづくり.comでは、オフィス工事の規模に関わらず、対応しています。ちょっとしたオフィス工事を依頼したい場合は、大阪堺オフィスづくり.comにお任せください。
土日祝日や夜間など平日以外の施工も対応可能ですか?
はい、対応可能です。大阪堺オフィスづくり.comは土日祝日、夜間のオフィス工事を行うことでお客様の負担を最小限に抑えることができます。
自社の社員が施工期間中に現場管理をする必要はありますか?
お客様の立ち合いは最終検収以外、必要ございません。大阪堺オフィスづくり.comのスタッフが施工管理を行うため、お客様が施工期間中に現場を管理する回数を最小限にします。